経営を疑似体験することで、社員の意識改革&能力アップに貢献します
ホーム>サービス内容
マネジメントゲーム研修
様々な企業が開催しているマネジメントゲーム。
どこで研修を受けても一緒だと思われていませんか? 答えはノーです。
ゲーム中のディレクション、ファシリテーションが研修での学びの効果に大きな影響を及ぼします。
当社では
1)これまで培った豊富なコンサルティング経験、
2)実際の実務に基づいたレクチャー、
3)何よりこのゲームが大好きなコンサルタントが
ファシリテートいたしますので、マネジメントゲームの効果を最大限、引き出すことをお約束いたします。
社員教育に大きな効果がある、
3つのゲーム研修
創業者体験研修や新人研修~新人管理者研修まで
対応可能
キッチンカー マーケバトル
特徴 | マーケティングを中心に据えた当社オリジナルのリアリティ重視のビジネスゲーム
|
---|
経営戦略やマーケティングを重視した研修
ビズストーム
特徴 | マーケティングを中心に据えた株式会社ビズストームが開発したビジネスゲーム
|
---|
部長や課長、幹部候補がより成長できる研修
戦略マネジメントゲーム
(通称:戦略MG)
特徴 | 某製品を生産している製造販売会社の社長となり、損益とキャッシュフローの最大化を目指すビジネスゲーム
|
---|
繰り返しますが、どこで研修を受けても一緒だと思われていませんか? 答えはノーです。
ゲーム中のディレクション、ファシリテーションが研修での学びの効果に大きな影響を及ぼします。
当社はただの研修会社ではございません。中小企業の経営改善と再成長に取り組んでいるコンサルティング会社です。
研修実施企業の状況に合わせて、事例や体験を交えながら、研修を実施させて頂きます。